Ngữ pháp N2 Bài 8 取引先で

できること

  • ビジネス場面で社外の人との簡単な受け答えができる。
    Có thể đối đáp một cách đơn giản trong các tình huông giao dịch kinh doanh với người ngoài công ty.

取引先で (ở chỗ khách hàng)

加藤:田中さん、安田製作所の佐々木様がお見えになりました

佐々木:本日はご依頼のサンプルを持ってまいりました。

田中:あ、わざわざありがとうございます。

佐々木:前回、ご希望を承りましたので、それに合わせて作り直しをさせていただきました。確認願えますでしょうか。

田中:はい、わかりました。

佐々木:よろしくお願いいたします。それから、これは前回拝借した資料と、サンプルに関する資料でございます。

田中:ああ、どうもお手数をおかけしました。

佐々木:今度お時間がありましたら、ぜひ当社の工場へお越しになってください。新しい機械もご覧いただきながら、説明申し上げたいと思いますので…。

田中:ええ、私も一度伺いたいと思っておりました。

佐々木:お待ちしております。おいでくださるときは、ご連絡いただければと思います.私がご案内させていただきますので…。

田中:ありがとうございます。じゃ、日程につきましては、後ほど…。

Từ Âm Hán Cách Đọc Ý Nghĩa
製作所 CHẾ TÁC SỞ せいさくしょ Xưởng sản xuất
依頼 Ỷ LẠI いらい Lời yêu cầu, sự tin cậy
サンプル サンプル Mẫu, hàng mẫu
承る THỪA うけたまわる Tiếp nhận, chấp nhận
拝借 BÁI TÁ はいしゃく Mượn
伺う TỶ/TỨ うかがう Đến thăm, hỏi
—– —– —–
新校舎 TÂN GIÁO XÁ しんこうしゃ Xây dựng trường học
迷惑 MÊ HOẶC めいわく  Phiền hà, quấy rầy
事情 SỰ TÌNH じじょう Tình hình, sự tình
理解 LÝ GIẢI りかい Sự hiểu, sự lĩnh hội
貴重 QUÍ TRỌNG きちょう Quý giá, quý báu
抽選 TRỪU TUYỂN HỘI ちゅうせん Sự rút thăm, xổ số
契約 KHẾ ƯỚC けいやく Hợp đồng, khế ước
手ごろ THỦ てごろ Vừa phải, phải chăng

73. 佐々木様がお見えになりました

どう使う?

ビジネスなどの場面では、下の表のような特別な敬語の言葉も使われる。

Trong các tình huống giao dịch kinh doanh, những từ kính ngữ đặc biệt như trong bảng dưới đây được sử dụng.

意味 尊敬語
来る お見えになる お越しになる
行く・来る・いる おいでになる
Vている Vておいでになる

*「お見えです」も使われる お越しの方」rお越しです」「お越しいただく/くださる」「お越しください」などの使いもある。
*「おいでの際」「おいでです」「おいでいただく/くださる」「おいでください」などの使い方もある。

意味 謙譲語
見せる 承る
聞く・引き受ける Vておいでになる
借りる 拝借する
思う(知っている) 存じる
伝言する 申し伝える
Vていく/てくる Vてまいる
  1. 横浜からお越しの大山様、佐藤様がお待ちですので、1階の受付までお越しください。
  2. 本日のご予約は山本が承りました。ありがとうございました。
  3. この資料、長い間拝借したままお返しもせず、たいへん申し訳ありませんでした。
  4. A:こちらまで、お車でおいでになりましたか。 B:いいえ、電車でまいりました。
  5. A:休みの日はいつも何をしておいでになりますか。 B:趣味のゴルフをしております。
  6. 田中はただ今、席を外しておりますので、後ほどこちらからご連絡するように申し伝えます。
やってみよう!
  1. ただ今から皆様に(a.ご覧に入れます お目にかかります)のは、イルカのショーでございます。
  2. プレゼント用のラッピングは、あちらのカウンターで(a.申して 水って)おります。
  3. この資料をコピーして(a.まいります おいでになります)ので、少々お待ちください。
  4. こちらの商品はきっとご満足いただけると(a.存じます ご存じです)。

74. ご確認願えますでしょうか

どう使う?

「お/ご~願います」は、「お/ご~いただく/ください」と同じ意味で、ビジネス場面などで相手に丁寧に頼むときに使われる。

お/ご~願います được sử dụng khi nhờ cậy ai đó một cách lịch sự trong các tình huống giao dịch kinh doanh, có nghĩa giống với “お/ご~いただく/ください”.

おVます + 願う ごN

  1. 事故の状況をもう一度詳しくお話し願えますか。
  2. こちらで少々うお待ち願えますか。
  3. 緊急の際はこちらにご連絡願います。
  4. 見学ご希望の方は、この書類にご記入願います。
やってみよう!

[su_row] [su_column size=”1/2″]

  1. レストラン、ホールなどでの
  2. 会議の日時を
  3. 安全にご使用いただくために、
  4. 会場は無料でご利用可能ですが、

[/su_column] [su_column size=”1/2″]

  1. お食事はついておりませんので、各目でご用意願います。
  2. スリッパのご使用はご遠慮願います。
  3. 下記の点にご注意願います。
  4. ご連絡願いたいのですが…。

[/su_column] [/su_row]

75. ご説明申し上げたい

どう使う?

「お/ご~申し上げる」は、「言う」ではなく、「する」の意味で、自分が相手のために何かをするときに使う。」「お/ご~する」のもっと宁寧な言い方。

お/ご~申し上げる có nghĩa là làm ~ không mang nghĩa là “nói”, được sử dụng kh mình làm cái gì đó cho đối phương. Là cách nói lịch sự hơn “お/ご~する”.

おVます + 申し上げる ごN   

*「喜ぶ・祈る・答える・案内・相談・紹介」などの言葉と一緒に使われる。

  1. 新校舎建設のため、ご寄付をお願い申し上げます。
  2. ただ今より今回のプロジェクトについて、私のほうからお話し申し上げます。
  3. 被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
  4. ただ今ご報告申し上げた件について、ご質問のある方はいらっしゃいますでしょうか。
やってみよう!

[su_row] [su_column size=”1/2″]

  1. ご迷惑をおかけいたしましたことを
  2. お問い合わせの件については、
  3. 皆様のご健康とご活躍を
  4. またのご来店を心より

[/su_column] [su_column size=”1/2″]

  1. お待ち申し上げております。
  2. 深くおわび申し上げます。
  3. 今日中にご連絡申し上げます。
  4. お祈り申し上げます。

[/su_column] [/su_row]

76. オご連絡いただければと思います

どう使う?

「~ばと思います」は、「至急ご連絡いただければと思います」のように、相手に「できれば~してほしい」とちょっと遠慮しながら言うときに使われる「もう少し価格が安ければと思います」のように、自分の希望を言うときにも使われる。

~ばと思いますnhư trong câu “至急ご連絡いただければと思います” được sử dụng khi hơi ngại ngùng nói với đối phương rằng “nếu có thể thì tôi muốn bạn làm ~”.  Cũng được sử dụng khi nói lên mong muốn của mình như là “もう少し価格が安ければと思います”.

Vば + と思う

*「いAければ/であればと思う」の形もある。

  1. こちらの事情をご理解いただければと思います。
  2. この仕事を山田さんにお願いできればと思っているんですが…。
  3. 皆さんのご意見をお聞かせくださればと思います。
  4. スピーチコンテストで入賞できればと思って、がんばっています。
  5. A:こちらのお部屋はいかがでしょうか。 B:そうですね。もう少し広ければと思うんですが…。
やってみよう!

[su_row] [su_column size=”1/2″]

  1. この作品を通して、
  2. 当社の新製品について
  3. 私の新曲を
  4. 近いうちにこちらへ

[/su_column] [su_column size=”1/2″]

  1. お越しいただければと思います。
  2. 平和へのメッセージを伝えられればと思います。
  3. お時間のあるときにご説明させていただければと思います。
  4. たくさんの方にお聞きいただければと思います。

[/su_column] [/su_row]

77. 日程につきましては

どう使う?

「~について・~にとって・~において・~として・~に関して」は、丁寧に話したいときは「~まして」の形を使う。

~について・~にとって・~において・~として・~に関してkhi muốn nói lịch sự sử dụng thể “~まして”.

*「~として」は,「~としまして」のほか「といたしまして」も使われる。

  1. 発売の時期につきましては、現在検討中でございます。
  2. 今回のプロジェクトは私にとりましても、貴重な経験になると思います。
  3. 本日1時より中央広場におきまして、抽選会を行います。
  4. わが社といたしましては、今回の契約はぜひ進めたいと考えております。

[su_note note_color=”#c9ff66″] [su_label type=”info”]Note[/su_label]

宁寧に話したいときには、次のような丁寧形を使った言い方もよく使われる。

Khi muốn nói một cách lịch sự, những cách nói thể lịch sự dưới đây thường được sử dụng.

  1. こちらはアンケート結果をまとめました資料でございます。
  2. ご質問などがありましたら、いつでもお問い合わせください。
  3. 1日も早くお元気になられますよう、お祈りしております。
  4. こちらの商品は品質は最高で、お値段も手ごろですし、きっとご満足いただけると思います。

[/su_note]

Tab 4 content goes here.

Trả lời

Email của bạn sẽ không được hiển thị công khai. Các trường bắt buộc được đánh dấu *