Ngữ pháp N2 Bài 11 ラーメンの紹介

できること

  • 雑誌やインターネット上などの紹介記事を読んで、理解できる。
    Đọc và hiểu được ký sự (bài báo) giới thiệu trên tạp chí hoặc internet.

ラーメンの紹介 Giới thiệu mì Ramen

進化する日本食ラーメンの魅力

外国人に「日本料理で何が好きか」とたずねると、すしやてんぷらばかりでなく、「ラーメン」という答えが意外に多いのです。ラーメンは中国のめん料理を起源にしていると言われますが、外国人にとってラーメンは日本料理にほかならないのです。

昔のラーメンは気軽に空腹を満たすものにすぎなかったかもしれませんが、今ではラーメンは立派な料理です。ラーメンはめんやスープの作り方に工夫ができるに、めんにのせる具にもバリエーションがつけやすいのです。そのため、ラーメンといっても、最近はイタリア料理のトマトソースを使ったもの、サラダ感覚で食べられるもの、スープのないものなど、様々なものがあります。ラーメンはしょうゆに限ると言う人も、一度食べてみる価値があるのではないでしょうか。

先日インターネットで話題になっているラーメン店に行ってみました。人気店だけあって、すごい行列でした。2時間待たされましたが、さすがにそのラーメンはスープにしろ、にしろ、その店独自の工夫がされていて、今までにない新しいものでした。日本料理の新ジャンルとしてのラーメンがこれからどんな進化をしていくのか、楽しみです。

(文:週刊ABK編集部)

Từ Âm Hán Cách Đọc Ý Nghĩa
魅力 MỊ LỰC みりょく Sức mê hoặc, sức hấp dẫn
尋ねる TẦM たずねる Hỏi, hỏi thăm
起源 KHỞI NGUYÊN きげん Nguồn gốc, căn nguyên
気軽 KHÍ KHINH きがる Vui vẻ, tự nhiên
立派 LẬP PHÁI りっぱ Tuyệt diệu, tuyệt vời
バリエーション バリエーション
感覚 CẢM GIÁC かんかく Cảm giác, giác quan
さすが さすが  Biến dạng, biến thể
独自 ĐỘC TỰ どくじ Của cá nhân ai, duy nhất
—– —– —–
政治 CHÍNH TRỊ せいじ Chính trị
幸福 HẠNH PHÚC こうふく Niềm hạnh phúc, sự giàu có
裁判 TÀI PHÁN さいばん Sự xét xử, sự xử án
主張 CHỦ TRƯƠNG しゅちょう Chủ trương
占める CHIẾM/CHIÊM しめる Chiếm, nắm giữ
締め切り ĐẾ THIẾT しめきり Hạn chót
徹夜 TRIỆT DẠ てつや Sự thức suốt đêm
改める CẢI あらためる Sửa đổi, cải cách
のんびりする のんびりする Rỗi rãi, thong dong
登録 ĐĂNG LỤC とうろく Sự đãng ký, sự ghi vào
精一杯 TINH NHẤT BÔI せいいっぱい Với tất cả sức mạnh

100. 日本料理にほかならない

どう使う?

「~にほかならない」は、「~以外のほかのものではない」ことを表す。「一番の理由・大切なこと・問題になることは~だ」と強く言いたいときに使われる。

~にほかならないthể hiện ý “không có gì khác ngoài ˜”. Được sử dụng khi muốn mạnh dạn rằng “lý do lớn nhất quan trọng nhất/ quan trọng/ vấn đề là ˜”.

N + にほかならない

*理由を表す「から・ため」にもついて、原因・理由・根拠を強調する言い方になる。

Có cách nói đi kèm với với các từ biểu thị lý do “から・ため” để nhấn mạnh nguyên nhân, lý do, căn cứ.

  1. 今回のプロジェクトの成功は、チームワークの勝利にほかなりません。
  2. 政治の目的は国民の幸福にほかならない。
  3. 事故を起こしたのは労働条件が厳しかったからにほかならないと、彼は裁判で主張した。
  4. この国の人々が貧しくても笑顔で暮らしているのは、心の豊かさを大切にしているからにほかならない。

101. 空腹を満たすものにすぎなかった

どう使う?

「~にすぎない」は、「合格率は8%にすぎない」のように、「ただ~だけだ」と説明したいときに使われるあまり価値がないと思っているときにもよく使われる。

~にすぎないđược dùng khi muốn giải thích là “chỉ có ˜”, như là “”. Thường được sử dụng khi nghĩ rằng không có giá trị lắm.

Vる/Vた + にすぎない N

  1. この高校は2年前に男女共学になったが、男子学生はまだ10人にすぎない。
  2. 警察の仕事は人々の安全を守ることで、地域のパトロールはその1つにすぎません。
  3. 世界人口の2割を占めるにすぎない先進国の人々が、CO2の6割を排出していると言われている。
  4. 人類は地球上の生物のわずか2%を発見したにすぎず、全ての生物を確認、分類するのは不可能だと言われているそうだ。
  5. 違う国の人と交流するとき、言葉は1つの手段にすぎない。言葉がわからなくても気持ちを伝えることはできるはずだ。
やってみよう!
  1. 締め切りは明日だから、徹夜してでも完成させる(a.にすぎない b.しかない)。
  2. これは私の希望(a.にすぎない b.しかない)のですが、今回の成果が様々な研-究に応用され、将来的に多くの人の役に立てばうれしいです。
  3. 先生と呼ばれていても、ボランティアで日本語を教えている(a.にすぎない b.しかない)。
  4. 酒の席は嫌だが、大事な取引先の招待だから、行く(a.にすぎない b.しかない)。

102. 工夫ができる上に

どう使う?

「このアルバイトは交通費が全額出る上に食事もついている」のように、「状況や理由が1つだけでなく2つ以上ある」と言いたいときに使う。

Sử dụng khi muốn nói rằng “không chỉ có 1 tình huống/ lý do mà có đến 2 hoặc nhiều hơn”, như là “このアルバイトは交通費が全額出る上に食事もついている”.

PI + 上(に) [なAな Nな]

*「なA/Nである + 上」の形もある。 *名詞は状態や様子を表す言葉が使われる。

Danh từ được sử dụng là những từ biểu lộ trạng thái, tình hình, dáng vẻ bên ngoài.

  1. 先週は熱が40度も出た上に、下痢が止まらず、本当に大変でした。
  2. この道は下り坂でスピードが出やすい上に、夜間も交通量が多いので、十分注意してください。
  3. この大学の食堂は値段が安くておいしい上に、メニューも豊富なので、地域の人にも愛されている。
  4. 工事現場の仕事は危険がともなう重労働である上に賃金も低いので、どの現場でも手不足になっているらしい。
やってみよう!
  1. GDPを見ると、データ(a. 上は b.の上)豊かになってきているわが国だが、国民の生活水準は高いとは言えず、その向上が今後の課題だ。
  2. 職場の上司がアパートを紹介してくれた(a.宝は b.上に)保証人にもなってくれた。
  3. 書類(a.上は b.以上)給料が20万円となっているが、実際には16万しかもらえなかったから、改めて契約について会社に聞いてみようと思っている。
  4. 外資系企業は給料が高い(a.上は b.上に)、長期休暇も取れるが、仕事が厳しいと言われている。

103. ラーメンといっても

どう使う?

「会社といっても妻と2人でやっている小さい会社です」のように、相手が想像したこと(社員がいる)に対して、「実際にはそうではない」と言いたいときに使う。

Như câu “会社といっても妻と2人でやっている小さい会社です”, sử dụng khi muốn nói “thực tế không phải như vậy” đối với những gì mà đối phương đã tưởng tượng (có nhiều nhân viên).

PI + といっても

        といいましても

* 「Aな/N + といっても」の形もある。

  1. 1世帯といっても、一人暮らしの人から10人以上の大家族までいろいろある。
  2. A:夏休み、北海道に行ったんでしょう。うらやましいなあ。
    B:行ったといっても、4日だけですからあまりいろいろなところへは行けなかったんですよ。
  3. A:あれ?雨が降ったの?気がつかなかった。
    B:うん。降ったといっても30分ぐらいだったけど。
  4. A:来月の富士山日帰りバスツアーは席がまだありますか?
    B:はい、まだございますが、あるといいましても、残りわずかですので、お早めにご予約ください。
  5. A:あの店、CDが安いんだって?
    B:まあね。安いといっても10%だけどね。
やってみよう!
  1. アルバイト店員とても、(___)。
    a. 店長と同じぐらい働いています
    b. 給料が安いです c. 一生懸命働きません
  2. A:来週、この地域の集会があるんですが、一緒に行きませんか。地域の集会と言っても、(___)。
    B:そうですか。じゃ、私も参加してみます。
    a. 難しい話ばかりしていますから
    b. お菓子を食べながら話し合う気楽な会ですから c. 会長をしていますから
  3. A:風邪だって?大丈夫? B:大丈夫だよ。風邪っていっても(___)。
    a. 病院へ行ってきたから
    b. 学校を休んだから
    c. 熱はないんだからかぎ

104. ラーメンはしょうゆに限る

どう使う?

「~に限る」は、「絶対~が一番いい」という自分の考えを表す。

~に限るbày tỏ suy nghĩ của mình là “chắc chắn ˜ là tốt nhất.

Vる/Vない+に限る N        

  1. 運動の後は、はちみつとレモンのジュースに限る。
  2. 雨の日は家で音楽でも聞きながら、のんびりするに限る。
  3. 危険なところへは近づかないに限る。
  4. 嫌なことは忘れるに限りますよ。

105. 人気店だけあって

どう使う?

「~だけあって」は、「~だから、当然そうだ」と言いたいときに使う。

~だけあってsử dụng khi muốn nói rằng “là điều đương nhiên bởi vì~”.  

Vる/Vた/Vている)

いA + だけあって

なAな + だけに N(な)

*「なA/ Nである + だけあって」の形もある。 *名詞は、状態や様子を表す言葉が使われるときは「な」がつく。

Những danh từ thể hiện trạng thái, tình hình, dáng vẻ bên ngoài…thì thêm “な” vào khi sử dụng.

  1. この町は文化遺産に登録されているだけあって、住民の環境保護に対する意識も高い。
  2. このタオル、高いだけあって肌ざわりがすごくいいんだ。
  3. さすが国が誇る美術館だけに世界的に有名な画家の作品も数多い。
  4. ドイツの高級車だけに高速道路を走ったときの安定感はすばらしい。

[su_note note_color=”#c9ff66″] [su_label type=”info”]Note[/su_label]

「~だけに」は感覚的に「~だから、さらに…と感じる」と言うときにも使われる。
~だけにcũng được sử dụng khi nói “cảm thấy…hơn nữa bởi vì ~” một cách cảm tính.

  1. 今年は猛暑なだけに、ビールがいっそうおいしく感じられる.
  2. 新しいクラスに入って緊張していただけに、隣の人の親切がうれしかった。
  3. 入社以来、会社に貢献できていなかっただけに、今回開発した商品がヒットしたのはうれしかった。

[/su_note]

やってみよう!
  1. さすが彼は一流大学を出ている(a.だけあって b.だけで c.だけ)、知識が豊富だ。
  2. 食べ放題は好きなものを食べたい(a.だけあって b.だけで c.だけ)食べられるので、クラスの友達と集まるときはいつも食べ放題の店だ。
  3. こちらは新しい化粧品で、これ(a.だけあって b.だけで c.だけ)お肌がlくなります。
  4. 佐藤さんはまじめにがんばっていた(a.だけに b.だけで c.だけ)今回の失敗が相当ショックだったようだ。
  5. 最近はお湯を入れる(a.だけに b.だけで c.だけ)食べられる便利な食品が増えた。

106. スープにしろ具にしろ

どう使う?

「~にしろ」は、ある範囲内のものから例をあげて、「~だけでなくどれでも」と言いたいときに使われる。「いい・悪い」「好き・嫌い」「する・しない」「出席する・欠席する」など反対の意味の言葉を使って、どちらの場合でもと言いたいときにも使われる。

~にしろđược sử dụng khi muốn đưa ra ví dụ từ một điều nằm trong phạm vi nào đó và nói rằng “không chỉ ~ mà tất cả đều”. Thường được dùng chung với từ có ý nghĩa đối lập nhau như là “いい・悪い”, “好き・嫌い”, “する・しない”, “出席する・欠席する” khi muốn nói trường hợp nào cũng vậy.

PI + (にしろ/にしても/にせよ) + PI + (にしろ/にしても/にせよ)

「なA  N」

*「なA/Nである+にしろ」の形もある。

  1. 東京にしろ大阪にしろ大都市には働く場所が多いので人が集まってくる。
  2. 大学院で研究しようと思ったら、理系にしても文系にしても、英語力は絶対必要だよ。
  3. 招待状をもらったら、出席するにせよ、欠席するにせよ、必ず期日までに返事を出すのが礼儀だ。
  4. 好きにしろ、嫌いにしろ、健康のために野菜は毎日とらなきゃだめだよ。

[su_note note_color=”#c9ff66″] [su_label type=”info”]Note[/su_label] 「~にしろ」が、疑問詞と一緒に、1つだけで使われることもある。

~にしろcó khi chỉ có 1 ~ được sử dụng với nghi vấn từ.

  1. 海外旅行中はどこに行くにしろ、パスポートを持って歩かなければならない.
  2. 試験の結果がどうなるにせよ、今は精一杯の努力をするだけです。
  3. 九州でも北诲道でもいいけど、年来は飛行機の予約が取りにくいから、いずれにしろ行き先を早く決めないと間に合わなくなるよ。

[/su_note]

やってみよう!
  1. 隣の家は、犬(a.やら b.にしろ)、猫(a.ゃら b.にしろ)、禄々なペットを飼っている。
  2. 犬(a.ゃら b.にしろ)、猫(a.やら b.にしろ)、このアパートではペットを飼うことができない。
  3. 何を買う(a.にしろ  b.につけ)、本当に必要かどうかよく考えてから買いない。
  4. 昔の友達との写真を見る(a.にしろ  b.につけ)いたずらばかりしていたことを懐かしく思い出す。

Tab 4 content goes here.

Trả lời

Email của bạn sẽ không được hiển thị công khai. Các trường bắt buộc được đánh dấu *